東北の山次々初冠雪です。(アーリーバード)

ishikawadenso

2025.10.24


2025.10.24(金)

今朝は結構冷えてました。満天の星空で、耳あてとミトンで丁度良いくらい。

今週に入り、岩手山、鳥海山、岩木山などの初冠雪が報ぜられるようになりま

した。いよいよ冬近しの季節になりました。

今日は会社訪問の方が1名午後にみえるようです。設計希望のようで社長など

関係者と面談の予定、どんな方でしょうか?。もう一人別の方もまた来社のよ

うで、それにベトナムの女性からも就職希望の連絡が入っているそうです。

こちらの方の申し込み書類を見ましたが、立派な漢字の文章で、やる気満々の

ハングリーさには感心しました。ただ事務職は足りているので、工事部か設計

へ適応可能かとなりそうですが、どうなるのかな?

私は午後に仕事上の関係で通夜、あとは所用をやることに。工事部は第1漁福丸

さんの仕事と整備品くらいで、新船S-1055は完全に完了です。S-1056

気仙沼の遠洋船の工事が主体になります。

気仙沼市場には2隻のサンマ船が入り、第8太喜丸さんは103トンのようで、

前回まででトップの5億2000万のようなので、今日で5億5000万でしょう

か?、船ごとのタック規制があるのであと300トンで8号さんは終了する予定。

凄いですね。一番研究熱心な若い船頭さんですから、当然かな。

気になるニュースは、公明党がやっと平和の党の本来の姿勢を明確にしてきたよう

で、新政府の憲法第9条改正に反対の声を上げはじめました。

どう展開していくのかな?