朝の青空恋しい連日の雨。(アーリーバード)

ishikawadenso

2025.9.11


2025.9.11(木)

一晩中降ってます、そろそろ雨はもういいですね。

朝日課してきて、ラジオから「今日は何の日」が流れています。9.11は米国

でのテロの日でした。あれ以来、世界中で紛争、戦争が絶え間なく起きるように

なりました。鎮魂の日が平和への道につながるようになるといいのになあ。

今朝はサンマ船から社長へトラブル相談の電話の続きで始まりました。操業でき

ないので花咲へ入るから、近場で大丈夫な電気屋さんを手配してくれとのこと。

根室のK社さんに連絡をとってみるようです。気仙沼港は地元の第11光洋丸さん

が100トンを揚げているようです。順調に漁をしているようで何よりです。

今日はこちらは、午後に岸壁に設置してある陸電装置の更新についての打ち合わせ

があります。震災後に日本財団様の助成で現在のカード式で新設されたのですが、

容量や使い勝手の問題で運営主体さんから打ち合わせの依頼です。

工事部は新船S-1055がいよいよ運転となり、山場を越しました。修繕のほう

も楽になり、工場長も余裕ができて、釣りの話が口から出てくるようになったみた

いです。気仙沼では、伊勢海老が釣れているようで、どうもそっちのようです。

もうすぐ、スルメイカも釣れるようになるみたいで、海釣り愛好者には好い秋にな

りそうです。