おはようございます。
今朝天気は良かったものの朝から蒸したせいか、最低気温は昨日と同じ25度ですが
かなり暑く感じました。
最高気温は33度と高く、湿度は82%(事務所は51%)で晴予報、
雷と濃霧注意報が出ているようです。
今年の夏は異常な高温だったようで、テレビで例年より2度以上高いようです。
雨も降りませんしね。
三陸新報によると弊社がお世話になっている5太喜丸様が
気仙沼に90トン明後日水揚げに来てくれるそうで、ついに気仙沼にも
サンマが来ますね!
比較的方の大きなものもあるのかなぁ、楽しみですね!
さて昨日はお客様の対応もありましたが、
トラブル対応や事務所での図面の確認、メーカー様や造船所様との
協議事項のメール対応がメインでしたね。
心配な案件もあり気仙沼入港になるかどうかといった感じのようです。
弊社としては来てもらい調査は可能ですが・・・
他のメーカー様がてんやわんやらしく対応が難しいとの話でした。
いろいろな業者さんが協力し合うことでスムーズな運航ができる
漁船漁業、弊社だけできるというのはいい状態ではないので。
(緊急上架&短期出航希望の船があるため)
今日は引き続き新船の納入仕様書の手配とそれに伴う
確認事項がメインでしょうか。
やることは山積みなので一つ一つ整理し
修正、コメントし、だす必要があります。
配置全てが新しのでとても心配・・・簡単なことなど無いので
さあ今日も頑張っていきましょう
ご安全に