今日も酷暑継続、鰹船対応が続々

貴之

2025.8.20


おはようございます。

朝もさぼらず散歩に行ってきたのですが、今日はちょっと蒸しますね。

酷くではないのですが、昨日の朝が爽やかだったのでちょっと不快。

風が吹けばちょうどいい感じですが、ともあれ参拝もできてよかった。

今日も25~33度と暑く、湿度は77%(事務所45%)と予報通り

まだまだ暑い日は続きそう。

注意報としては雷と濃霧が出ているようです。

青森と秋田では大雨の注意や土砂災害の注意がでているようです。

気仙沼では全然降っていないのですが、やはり降るところ降らないところの差が年々大きくなっている気がします。

 

気仙沼のカツオの水揚げが思ったほど伸びていないようで

今年の日本一はどうなるか、終盤の巻き返しに来たいとの記事が

出ていましたが、どうなることやら。

これから夏休みに入る船や終わる船もあり本格始動は9月ごろになるのでしょうか?

おいしい鰹が気仙沼に上がってもらえたら

苦労したかいがあるというものですが、どうでしょうか?

 

さて昨日はトラブル対応や鰹船の準備連絡や

新船の図面対応や写真撮影などをしつつ

イカ釣り船の図面書きがメイン。

今日も同様の予定ですが・・・初の船型でコツコツやっております。

頑張っていきましょう

 

弊社会長は急遽八戸へ、お世話になった方の訃報を昨日知ったので

いくことになりました。御用の方は携帯へ。

 

そうそうお土産でいただいたウイスキー

日欧合作のようでおもしろいなぁ、

味もおいしく速攻なくなりそうな量で大事に飲みたいと思います。

 

さて今日も頑張っていきましょう

ご安全に