2025.8.19(火)
曇り空で少し涼しい早朝の朝日課になりました。久しぶりに子ギツネに会い
ました。小学校への登り坂で道を横切って立ち止まり、こちらを見てたので
口笛を吹いたら、一度引っ込んだのがまた顔を見せてくれました。
狸は野生を感じませんが、キツネには感じますね。
今日は押して作業できる芝刈り機を購入し、お店の方とビーコさんと三人で
第二工場の敷地で試し刈りをやってみます。現地までの搬送に軽トラとなる
ので、必要な道具も購入する予定です。
午後は造船団地組合の定例会に参加します。今は役員を譲ったので、時間に
出席するだけとなりました。若くて優秀な役員チームになったので、新しい
試みもあり良かったです。
あとは、引き続き請求書作業になるかと思いますが、経理のIさん次第です。
サンマは連日、花咲などに水揚げがあり、ビーコさんが個人用、会社用での
発送注文書をひっぱりだしてます。昨年までは大船渡のK水産さんオンリー
でしたが、今年からは釜石のH水産さんにも半分くらいお願いする予定です。
ここ数年はH水産さんからのお仕事を多く頂いており、ギブANDテイクで
しょうか。
高速輸送船のほうは、基本設計をするM社さんの作業の進み具合が不明瞭で
再見積も出来ない状況です。早く最終仕様を決めて頂きたいものです。
気になるニュース、トランプさんはすっかりプーチンさんに懐柔されてるよ
うで、またひと悶着ありそう。石破氏下ろしの阿部派の面々は世論の風には
感度がないようです、困った人達です。
そろそろ時間、検温タイム、今日もみんな元気で出勤かな。