酷暑継続、サンマ大ぶりのようで!

貴之

2025.8.19


おはようございます。

今朝も涼しい陽気で日差しも曇りがちだったので本当に飽きっぽい感じでした。

でも出社まじかになると汗ばむほどの状況に。

今週は暑そうです、今日は24~33度で湿度95%(事務所47%)

と厳しい気候です。熱中症対策が必須。あと濃霧注意報が出ております。

一応現時点では来週月曜まで厳しい酷暑のようです・・・・

 

ニュースでは大型サンマが取れていて期待できるような話のようですが

近年の予報がいい意味で外れておりうれしいですね!

今年も昨年のように船主様に笑みがこぼれる年になれば!

他のイカ釣りやマグロ、カツオもいい年になればなぁと思っています!

 

さて昨日はバタバタでお盆休み明けのためでしょうか?

sno.1058の図面を進めることは少しですができました・・・

ただ図面がいただけない物もありちょっと困った感じ

ともあれ他の機材の手配も進めるつもり。納入仕様書出せないので。

相も変わらず空調装置関連の資料が一向に来ず・・・

 

カツオ船は休み中対応してもらったおかげっで大事にならず

何とかなり、あと数隻といった感じでしょうか?

9月の乗り出しに向け宮城や岩手の沖底船の対応なども終盤

もう少しで新船以外は一息つけるのではないでしょうか?

 

発電機焼損したままのものの対応を船主様と協議しないといけないし

やることはいっぱいですし重たいものバカり・・・

 

ともあれ今週で細かいところは置いておいて

系統図作れたらと、あと納入仕様書の手配まで行けたらなぁ。

 

頑張っていきましょう

ご安全に