2025.7.11(金)
昨日の夕方から涼しく、家でもエアコン要らずの夜でした。
今朝も窓を開け放して網戸にすると涼し過ぎるくらい、朝日課しながらビーコ
さんと、「以前は7月の上旬なんてこんな日が多かったね、やませが吹いて稲が
危ないなんて言ったっけ」。今となっては嘘のような感じがします。
今日も終日涼しいようで、工事部さんは大助かりです。なんせ新たにOB2名
T.KさんとこちらもT.Kさん(おや、同じになってしまうな)が整備品の応援
に来てくれます。合計4名のOBさんとなり、ありがたや!です。
社長は早い新幹線で午前中に帰社予定、部長は私用で10時ころの出勤です。
経理のIさんと留守を守りながら、所用を済ませます。
焼損した発電機を修理したほうが安いか、新品が安いかといった感じなので
見積を積算してみて社長へ提示してみます。客先と相談してもらえるように。
さて、気になるニュースは、天皇ご夫妻がモンゴル訪問中で平和の礎のために
尽力されているようです。自身、ビオラを演奏され「浜辺の歌」を披露。
抑留され亡くなった方達の想いを込めたのでしょうか?、すばらしいですね。
軍備でなく平和を築ける見本です、他国から敬意を払ってもらえる国になることが
大切です。