2025.5.8(木)
青空が拡がり、タンポポが綿毛になりキジの鳴き声が左右から聞こえた
朝日課。少しひんやりしましたが、晴れて気持ちがいいですね。
そんな中、山形のNPO法人知音さんから今月の総会と田植えのご案内
が届きました。24日の朝9時から田植え、昼食後午後から総会です。
リサイクル石鹸作りと、下火になってますがBDF(バイオ燃料)製作
などを基本事業として環境活動と平和運動へコミットしています。
女性理事長Mさんが中心で、少しづつですが役員も若返りが始まってい
ます。財政的には毎年厳しいですが、東北でも地に足のついた活動を継続
しているNPOですので当社も支援を続けています。
さて、今日は大槌港から第81明神丸(199トンイカ釣り船)が出港で
すので、部長が間もなく見送りに向かいます。兄弟で船頭と機関長を担う
優秀船です。安全航海と豊漁をお祈りします。
工事部は昨日の午後から応援に来た3名の方が加わり、賑やかになりまし
た。お天気も良くなったので外作業中心で修繕船に回る予定です。
こちらはセンサーメーカーから新造船への設置と調整の応援依頼が来た
ので見積作成など。高気圧来てますが、大人しく事務所に残留。