81明神丸様祝出航!ハードな金曜を乗り越えて

貴之

2025.4.26


おはようございます。

今日は朝散歩が寒く感じましたね、7~16度で湿度は80%(事務所44%)

晴れの予報ですが、雷と強風の注意報が出ています、

作業の際には環境の変化、急に風が強くなるとか暗くなるとか

に気を付ける必要があります。

 

昨日は船迎え、3鹿島丸様との打ち合わせ、会計事務所様との会議、

見積提出、11光洋丸様の集魚灯の納入、アクションサポート様と

小野寺鐵工所様の操舵機の施工方法のすり合わせ、

日昇丸の工程会議、ペレットストーブメーカー様との協議、

御通夜もあり本当にせわしない日でした。

 

工程会議では各社の状況も踏まえどう進めると効率がいいか

どんなところで工事が止まっているか、

5月7,8,9日の試験に向けてのすり合わせなど

がメインの話し合い。

本当N工場長様がいないとここまでの進捗もですが

これからの予定もうまくいっていないですね。

図面も出てこないしこのまま出さないつもりでしょうから、

N工場長様の陣頭指揮で現場合わせでやるしかないのでしょう。

 

そうそう8昭福丸様の清水での警報に必要な基盤交換を

夜12時まで対応いただき、施工と試験が無事終わったという報告も

頂けました、段取りや時間調整など頑張った甲斐がありました。

本当にヤトミ興産K様ありがとうございました。

気仙沼入港は27日朝らしいのでお迎えに行きたいと思います。

 

さて今日は

9時に81明神丸様が大槌に廻航となります。

工事もしっかり終え、お渡しするものもばっちり

最後の最後まで別メーカーの応援も対応して、

現場担当S君がんばったかいがありました!!

お疲れ様です。

機関長様にも本当に細かいところまで協議させていただき本当に

ありがとうございました。

安全航海で廻航を!よろしくお願いします。

 

さあ今日も頑張っていきましょう

ご安全に