2025.4.22(火)
昨日はお休みをもらって、山形の山に寄り道して帰宅しました。白鷹町の
頭殿山を目指しましたが、登山口までの林道が狭い悪路で車が進まずに急遽
近場の東黒森山を周遊してきました。マイナーな低山は昔は入山者がいたので
すが、今や人が入らずで道も手入れがなくなって来たようです。要注意ですね。
帰り道にいつもの蔵王温泉の共同浴場に入ったのですが、3月までの100円
の料金が一気に300円と3倍、唖然としました、あんまりです。
でもさっぱりする、強酸性の湯で目に沁みますが、頭からかぶりひとっ風呂。
今朝は、随分と散ってしまった桜をみながらの朝日課でした。
今日はタイヤ交換予定日、机の上には請求書作成の準備が積んであります。
お休みした分、今日はお仕事するようです。メールもいっぱい入っており、目
を通しながらの1日となりそうです。
工事部のみなさんは、新船S-1053に注力して19時過ぎまでの残業が続い
ています。あと1週間で補機運転、結線作業の追い込み中です。
寄港船も5隻と増え、修繕班も忙しさはまだ続きそうです。
そろそろ時間、曇りで気温も13度くらいまでの1日となりそうな火曜日です。