新船工事追い込みとなりました。(アーリーバード)

ishikawadenso

2025.4.15


2025.4.15(火)

雨は止みましたが、どんより曇り空の朝日課となりました。桜は大丈夫みたい。

出社してタイムカードを見たら、新船チームが20時前の残業となったようです。

工場長はじめ修繕班の人も17時から応援に入っています。機関室の結線と操舵

質まわりの通線、5月9日の公試運転に向けてピッチを上げています。

もうすぐ、巻き網船が相次ぎドック入港してくるので、それに備えてのようです。

ベテランOB2名の方も老骨にむち打ち頑張ってます。(残業はありません)

社長のほうも、イカ釣り船新造の値決めも決着し、その先の沖底船の見積に傾注。

こちらは15日なので、そろそろ修繕船の請求書作業が経理から回ってきます。

今日は気仙沼の魚市場は休場日なので、外は静かです。

今年はイサダも好漁だし、メカも良く近海船も好調です。早く主力の遠洋船に陽が

あたるようになるといいのですが、。

トランプ氏のはちゃめちゃ政策が今後、この地方や産業にもどんな影響を与えるの

か?、不安ですがどうなるのでしょうか?。後日、政権が代わった時に修復が効く

のならいいですが、気候危機のように不可逆点のある問題は無理になります。

このお天気のように、どんよりした気分になりますが、時間なので終いにします。