枝垂桜と野点 季節感満載イベントと今週の予定

貴之

2025.4.14


おはようございます。

昨日今日と天気は崩れ気味ですね。

雨音というより窓を叩く風の音で起きました。

気温は6~12度で豪雨予報の様。弊社会長は傘ををして散歩

言ってきたみたいですが、私は行きませんでしたね。

水曜くらいまで雨が続くのでしょうか?

 

昨日は久しぶりに庭にある小さな家庭菜園にいただいた海藻を乾燥させた肥料と液肥など撒いて、食物を育てる準備。

あとは花を植えるための準備などを朝一からしておりました。

その際にめちゃくちゃ生えている土筆を見つけてパシャリ。

子供は知っていたようですが、久々の庭仕事で気がつきませんでした。

桜の方には目が行っているのですが、傍の春の訪れには気が付きにくいものですね。

そんな野良仕事のあとは自治会館で行われた花見に

ちょっと参加させていただきました。

枝垂桜を眺めつつの野点、和菓子をいただいてからお抹茶。

肌寒さを感じつつも近隣の方とご挨拶もしつつで

良いコミュニケーションツール。

造船所で一緒に働くTさんも枝垂桜を見にご家族と、お茶に誘いましたが

ご予定があるらしく残念。

子供もお抹茶を立てるのにチャレンジしたもののなかなか泡が出ず

でも楽しそう。

主催者の方々本当にありがとうございました。

すぐ降ってきた小雨や今日の豪雨で、桜が散らないことを祈りつつ

 

 

さて今日は再再見積もりの再々々だめだし来たので・・・

簡単に値引きと・・・簡単と思うなら造船所様が船主様と協議いただければいいのと思いますが・・

そんな見積もりをしつつ、打ちわせ等々対応ですね。

今週金曜にはイカ釣り漁船新船「源栄丸」の起工式があります。

しっかりした工程管理と修正調整などと、船主様の要望調整は

造船所様所掌ですので、手戻りや危険が少ないよう頑張ってほしいです。

個人的には最初からN工場長登場が一番安心なのですが・・・

 

ともあれ週初めです

気を引き締めて頑張りましょう

ご安全に