祝88海形丸様出航予定

貴之

2025.3.15


おはようございます。

久しぶりに風が強く寒く感じる朝です。

天気は曇り晴、温度も1~8度とそれほど低くはないのですが

風のせいでしょうか? 湿度も61%(事務所26%)の予報。

 

昨日は37福徳丸様が無事朝入港され、工事が当初は無いとの話でしたが

エンジン屋さん及び冷凍機屋さん関連で電気の仕事が出たのでその打合せ。

あとは本来であれば見積もり業務をメインでと考えておりましたが、

補助金申請に関し急遽修正の依頼が来て予定どころの話では無かったですね。

なんとか面談の延長などやりたかったことや、火事になった新船の

工程会議にも参加でき最低限はなんとかといったところ。

まぁ他にも以前から時間が無いと話しているサンマ船大改造の案件は

今更の暗礁に乗り上げた感満載の状況。

ケーブル納期が長納期化している現在、いくらGOサイン出されても手遅れの場合がありますと何度もお伝えしているのですが・・・

 

現場班は旅船の依頼があり

土曜出航なのに16時過ぎにポンプ整備依頼が発生

現場担当が残業し対応をしていました。

事前にお話しいただいていたらまた準備や対応も

出来るのですが・・・

ポンプも整備しているのかという有様。

船の方は怖くないのでしょうか?

 

ともあれ

今日は見積もり準備が主だった業務ですが、

メインはいつもお世話になっている海形水産88海形丸様が

出航されるのでそのお見送りでしょうか。

安全航海が一番です、腕のいいチームなので大漁満足、

早期満船での帰港をお待ちしております!!

 

 

週末土曜

頑張て行きましょう

ご安全に

 

追記)

気仙沼の数少ない行列店「まるき」さんが

閉店されるらしいので食べに行きたいなぁと思っています。

本当においしいラーメンです。

ありがとうございます。