2025,2,12(水)
昨日は建国記念の日、雪模様でしたが、ビーコさんと水かけ祭りに行って
きました。お祭りは以前に見たことがあるので、昔お世話になった東芝岩
手(当時の名前)の千葉さんの顔をみるのが目的でした。少し老けました
が、相変わらずの笑顔の75歳、まだまだお元気です。奥様は町中の実家
のパーマ屋さんでいまだ現役でお仕事中とのこと。まさに髪結いの亭主。
時折吹雪いて、裸で水をかけられる人達はさぞ冷たかったでしょう。
私達は千葉さんにお土産を渡して、買い物をして帰途につきましたが、町
をあげての行事で、狭い通りは大賑わいでした。360年くらい続く祭り
なので、来年にでもお出かけください。曜日関係なく2月11日に実施です。
さて、今日は社長が9時過ぎに熊本へ出発、電装協会の次世代会の会議と視
察です。伊丹で乗り換えで18時に到着みたいです。土曜日の戻りまで留守
番ですが、私達も明日、群馬へ急遽1泊で出かけることになりました。父の
実家のある新町の叔父さんが亡くなり、葬儀に向かいます。14日の夜に帰宅
の予定です。部長はじめ、事務所のメンバーさん、よろしくお願いします。
本当は今月27日に新町に一緒にいる弟に久しぶりに会い、叔父さんの顔も見
る予定にしてた矢先です。元気な顔をみることが間に合いませんでした。
そろそろ、検温タイム、社内には風邪、コロナなどで病欠の人が出ています。
未だ寒さが続きます、気を付けて過ごしましょうね。