年1の長距離ドライブ完走、あとは年末年始の大仕事を・・・

貴之

2024.12.19


おはようございます。

気仙沼の朝を無事迎えています。

銚子は最低気温が5度でしたが、気仙沼はー3~5度で湿度56%(事務所28%)

のようで温度差が大きく、銚子がいかに暖かいかを思い知らされました。

朝散歩のシンと静まり返った中を歩くのは頭の考えをめぐらせたり

予定を思い出したりするにはいいのですが・・

風もないのに肌を刺す空気は気持ちいいやら寒いやら・・・

嫌いではないのですがね。

 

さて一昨日と昨日で

1年で一番長距離を走る日(毎年決めている予定の中で)を

不遇なトラブルはありましたがなんとか乗り越えました。

総長965kmでした。まぁ他の方からすると甘いとお叱りを受けそうですが、

個人的には結構しんどい距離。三陸道や銚子方面の高速が延伸されているので年々楽になっているはずなのですが・・・

まぁ年々年を取るわけで、体がしんどいのは仕方ないことです。

そのおかげで日頃電話でしかお話しできない方ともお会いできたり、

お元気そうな顔を見たり、中には船主様ジョークに苦笑いしたり

仲間内のトラブルなどの情報も教えてもらったり

結構いい刺激になります!もちろん見積依頼ももらったりできたので

商売につながればいいなぁとも思いますが。

 

帰りは午前中で銚子市内のお客様を回り、

船主様要望の塩釜での現場確認をして

無事17時ジャストに事務所着。

荷物卸をしてそのまま帰れました。

 

今日は見積もりや依頼内の用のまとめ、出張の清算

明日の出張の準備、メールの緊急対応、遠方地で応援をもらって

した遠洋マグロの作業の精査や返却品の調整などなど

あと市内の関係者やお客様周りなども予定立てねば・・・

盛りだくさんの処理をする予定。

あと年末恒例の社員還元を検討する予定もあり

後新船見積もり2件が新年早々提出期限があるので

そちらも・・・・本当に時間が・・・・

それ以外のトラブルの件で呼び出しくらっていますが・・・

正直本業がいっぱいいっぱいで私としてはそっとしていてほしい

思いです。

 

ともかく出張が怪我無く事故無く(小トラブルはありましてヒヤッと)

帰れて何よりでした!

 

今日も頑張っていきましょう

ご安全に