おはようございます。
今日は気仙沼からですが、18~29度と温度差11度と危険です。
昨日は暑いと書いた気仙沼の朝も
酒田の気温に比べたらまだよかったようですが、今日は気仙沼も危険です。
水分塩分を補給し熱中症対策が必須の時期です。気をつけましょう。
さて先週は本当に金曜までやばい話ばかり・・・
1件見積もり提出延長してもらいましたがなんとかひと段落させ
8日に酒田へ86若潮丸様の出航見送りに行ってきました。
今年は能登大地震があったため一斉出航のお祭りは無いのですが
それでも大勢の見送り客がいらっしゃって晴天も相まって
本当にすばらしいものでした。
その見送りを力に変え、大漁満足、安全航海をお祈りしております!!
本船弊社で電装担当させてもらったのですが、
飾られているフライ旗(大漁旗)の中に石川電装のものが
あったのを見つけたときはグッときましたね!!(限られた枚数のみのお披露目だったので!!
ただ無線のアンテナに配置上絡まりやすいためきれいに写せなかったのはちょっと
残念でしたね。
お見送りしつついつも泊っているお宿へ
子供からの「父の日」ビールをいただきつつ目標達成でほっとしました。
さて今日は東京出張があるため午前中で出発予定ですが
見積もり引き続きやりつつ、トラブル対応をしつつと言う感じでしょうか。
一応PC持っていくのでメールは東京でも確認するつもり。
ただ対応がどこまでできるかは・・・です
最近は毎日のように書いておりますが
湿度が高く気温も高い日ですので発電機も含め
電気機器破損が多くなっています。
ご注意を!整備はしますしあどばいすもしますが、いつもお使いになるのは船主様や船員様です。
よろしくお願いいたします
今週は東京→広島と出張が続きます
頑張っていきましょう
ご安全に