
おはようございます。
今日は11~23度と気温差12度!
朝の肌寒いともいえるような気温から急上昇のようです。
仕事がコミコミの現状体調崩しやすくなっています。気を付けねば!
昨日は夜テレビにて遠洋マグロの追跡をした番組見た方もいるかもしれませんが
その中で取り上げられた1昭福丸様が盛大に見送られながら出航していきました。
番組内でめちゃくちゃ取り上げられていた船長様もお元気そうに操船。
安全航海・大漁満足・健康第一で早期超満船での帰港をお待ちしております!
弊社窓口をいつもしてくださる臼福本店T様も全国区に。
-225x300.jpg)
番組内で1年目の若い船員さんが乗った動機が動画だったようで、
詳しくは話が載っていなかったかと思いますが
北部船主協会Y事務局長様の力がデカかったのかなぁと
我々電装業のはるか先をひた走る姿に改めて尊敬の念を
覚えた次第。(日本船舶電装協会にて初動画はアップ中)
また出航船あれば入港船ありということで
いつもお世話になっております3鹿島丸様が船主様もふくめいらっしゃいました。
皆さんお元気そうで何よりでした!
今日工事打合せになるので行ってこようかと思います。
そうそう弊社で現在特定技能1号の技師がいるのですが
2号にしたいのですがどのように勉強すればいいのかわからずの状況でした。
もしかすると力を借りれるかもしれないという一筋の光が
みえてきました。
東北舶用工業会I様何卒宜しくお願い致します。!!
さあ今日は
明日の新船総合打合せ資料の作成山場がメイン。
荒っとしたものをY君に渡したので15時打合せして修正し
終わらせるつもり。電力調査票もと指示があったので内容確定ないけど
概算でやっている最中。
どうなることやら。
巻き替え発電機など並走案件が多く
正直毎日びくびくですがなんとか乗り越えねば!!
今日も頑張っていきましょう
ご安全に
どうでもよい追記)
与党案の「パーティー券公開基準の引き下げ」をうたったものの
基準は明確にならなかったようです。
現行は20万だそうだが、まだまだ裏金や使途不明金を作りたいのでしょう。
国民はすぐ忘れると思っているし、与党は何をやってもよい
という自民党の性根が表れているように思います。