おはようございます。
気仙沼の朝、広島の方が涼しい気がするんです。
風の質の違いなのでしょうか?
気仙沼の16~26度 81%湿度という気象状況。
机がぺたぺたしてちょっと嫌ですね・・・
さて昨日は朝から宿傍の同業の山陽船舶電機K社長様へ突撃してきました。
前回の総会でいらっしゃる可能性が高いとわかっていましたが、
朝一訪問でお忙しいところを快く受け入れてもらえました。
今回の因島への訪問の内容や状況、因島鉄工様の判断などの話や
弊社の状況の話をしつつ、山陽船舶電機様の成り立ち、設計陣の話
現状の生業の主軸や求人に関することなどいろいろな話を
かわすことができ本当に実りの多い訪問になりました。
本当にありがとうございました!!
ちょっと時間があるので渡し船や造船所を
眺めたり、お土産買ったりとで空港へ
次回は特定技能2号への講習参加の送り出しのために
訪問を想定してます。できれば暑い時期は嫌なのですが
講習に1カ月程度時間の取れる時期は限られているので仕方ないですね!
初の広島は久々マイナス無しの
良い出張でした!!
きょうは朝一8大功丸様がこの字に入港となりお迎えに行っての
打合せとなりました。
その他
帰って早々の電話ラッシュ、現場ラッシュ、見積もりラッシュと
本当に・・現実に戻った感じです。
頑張っていきましょう
ご安全に
アルミのカツオ船の方向性が決まったのか・・・
N工場長にこっそり聞いてみなくては・・・