5太喜丸様祝気仙沼サンマ初水揚げ!大ぶりでおいしいサンマ!

貴之

2025.9.4


おはようございます。

今日も朝散歩のためいつもの時間に部屋から出ると

かなり涼しく、朝散歩へ薄いパーカーを羽織っていくほど。

こんな気温が小さい頃はこの時期の気温だったきもすると

思いながらいつものルートを歩きました。

家庭菜園では大根は発芽したものの、ニンジンがまだ。

土をかけすぎたか?それとも土壌が以前より酸性よりになったせいか?

など楽しい悩みです。

 

昨日は5太喜丸様が気仙沼今年のサンマ初水揚げに来てくれました。

お仕事の依頼とサンマをいただけるということで

バンジョー(樹脂製のかご)を持っていくと取材陣でごった返していてなかなか近づけず。

しばらくして落ち着いたころを見計らい、水揚げの様子を撮影。

プロカメラマン勝倉漁業社長様もいい写真を撮影されているご様子。

今日のブログも楽しみです。

水揚げ自体は99トン?だったと思いますが

大きいサイズが多くいただいたサンマの量もかなり。

社員だけでは分けきれないのOBや知り合いにもお分けしてみました。

焼き秋刀魚おいしかったなぁ!

本当にごちそうさまでした!

安全操業、大漁を祈念しています!

その後はイカ釣り船の盤について大洋電機設計Fさんと久々に電話で協議。

言いたいことがあまりメールだと正確に伝わらないので

現状も含めお話しさせていただきました。

後は外形到着待つのみ。

造船所様にはその間に配置についてきょうぎとなります。

図面上機材は入ってもあくまでそれは空間に入るだけであり、

ケーブルの敷設やメンテナンス、安全性や電路などがうまくいくか、

最悪は施工不能すらありえます。注意が必要です。

 

さて今日は造船所様との協議と

午後から海水滅菌装置のメーカーさんのお手伝い。

それ以外は図面修正や通信系統の作成

配置図の修正、完成図の手配なども進めていきたいなぁと

 

弊社会長が今日から新潟出張なので不在を守りつつ

頑張っていきましょう

ご安全に

 

 

 

 

 

 

 

 

衆院選)

自民党の参院選総括がでて幹部一斉辞任し

麻生最高顧問が衆院選勝てる体制をと発言していることがニュースで。

国民は体制が悪いから他の候補を選んだんではなく

今の生活が苦しい、国内が良くない方向へ進んでいる、

望まない政策、増税ばかり、裏金などの疑惑への対応の不信

などやってきたことへの意思の表れだと思います。

顔を変えても重鎮が同じことをやるとばれています。

解党的なんちゃらといっていますが・・

いままでの行動を見るとだめでしょうね。

他の政党にきたいし、国民目線の政治に立ち戻っていただきたい