3月内湾朝市無事完遂!と祝88海形丸様帰港!

貴之

2025.3.3


おはようございます。

三月に入りました、あっという間の2カ月・・・いろいろありすぎて

眩暈がしそうです。

昨日までは暖かな日が続いていたのですが、今日は寒い予報で

ー3~4度でにわか雪らしいですね・・湿度は56%と予報にしては低め(事務所は27%ですね)

大船渡の山火事は一向に収まる気配が無いので

雨の予報が待ち遠しいですね。

消防の皆様、避難されている皆さん体に気を付けてくださいね。

応援しております。

 

そんな中ではありますが昨日日曜は月初めの内湾朝市の日で

総務Jさんと一緒にペレットストーブ燃焼展示で参戦してきました。

暖かいせいもあったのかお客さんが結構途切れず来てくれて

サービスのために準備した焼き芋ですが(ペレットストーブの上で焼いたもの)

結構無くなりました。皆さんおいしいと言ってくれていたので

うれしかったですね。

しっかりとお話を聞いていただけた方も10人くらいはいてい暮れて

本当に良かったと思います。

「みおなとのペレット屋さん」の看板の下の野菜ですが

内湾朝市が今回は野菜押の日だったようですので

購入したもので飾ってみました!かわいい出来だと思いますがどうでしょうか?

朝6:30から14:00過ぎに工場に荷下ろしまですると

本当にへとへと、朝と昼の気温差もありなかなかハードでした。

寒いよりは個人的には良かったんですけどね!

 

 

早々一様入港されたお世話になっている

88海形丸様には弊社部長がお迎えと打合せに行ってくれたはず。

短期間(10日くらい)での出航のはずなのでしっかりと気になる点は修繕し

安全航海で大漁を祈念したいと思います!

 

今日は夕方歯医者があるのですが

昨日のダメージもあり接骨院に行きたいなぁとも・・・

それ以外は2件見積もり最優先としつつも面談予定の組み換え

がメインになりつつ、なかなか進んでいない新船納入仕様書の作成

なども今週で片を付けたいんですが・・・・

なかなかです・・・

その他協議事項もあり・・今週も頑張らねば

 

ご安全に!

 

5月初日、

おはようございます。 今日いい天気ですが肌寒さは幾分収まって…