電装協議会の総会案内送付。(アーリーバード)

ishikawadenso

2025.4.25


2025.4.25(金)

曇りでガスが晴れない朝となり、青空はいずこに?、朝日課は終了。

でも季節は進み、山菜の時期になって来たようで、昨日N氏を一関に送った帰り

川崎の産直には、野生のタラの芽が並んでいました。まだお高いのでパスでした

が、。我が家の庭に昨年植えたコシアブラの苗も根付いたようで、数年先が楽しみ。

このところ、6月の東北電装協議会の総会&ブロック会議の開催準備をビーコさん

が毎日、丁寧に関係者とメールし合いながら進めていました。

ほぼ次第と手順が決まり、会員50数社へ案内書を送付できる段階となりました。

私も少しだけ手伝い、今日は二人で発送作業など。

10時半からはY会計事務所さんと,ZOOM会議で午後には北越融雪のM氏が

来店し、事務所のペレットストーブの再設定など指導をいただきます。

長時間燃焼時のススの発生が改善されるといいんですが、。

さて、今朝も社長は第88福徳丸さんの出迎えに行きました。間もなく着くかな。

あと帰港中の遠洋船は、第5八幡丸さん、第8昭福丸さん、第18昭福丸さん、第

7光洋丸さん、第8大功丸さんです。

丁度、育休をとっているO君が来たので、今日はここまでとします。

では、明日は青空の土曜日だといいなあ。