雨の気仙沼、好きなタイプの干し柿

貴之

2025.3.28


おはようございます。

今日も暖かく羽毛布団をかけずに寝れました。

気温は5~18度で雨ではあるものの、花粉症の方には待望の雨。

仕事としてはちょっと外仕事し難いので続くとちょっときついですが。

花粉を洗い流してくれるといいなぁ、大船渡もまだ鎮火宣言は

出ていないとおもったのですがどうでしょう。

もしそうならこの雨で鎮火になればと祈っております。

 

さて昨日はN氏講習と午後から労災防止協議会に参加でほぼ

終日でしょうか。メール対応などもしつつなので。

N氏からいただいた私の大好きなタイプの干し柿。

結構ウエットな干し柿が大好きな方が周りに多いのですが、

私はこの写真のようにカチカチで糖が表面に浮いているタイプが

好み。

こっそり食べようと思ったのですが・・・あっと今にでした。

さて今日はいつも東北舶用工業会でお世話になっているマツイの専務様がいらっしゃる予定、

久しぶりな気もします・・・

東北舶用工業での研修旅行以来ですね・・・。

ただどういった要件なのか聞かなかったので

面白い話だといいなぁ。

そのあとは私用や午後の工程会議があり、

合間を縫って体の調整に行きたいと思います。

腰回りがめちゃ痛い・・・夜スっ転んだので・・・

 

それ以外は見積もりを淡々と進める予定。

がんばります。

 

ちょっと心配なのは情報が入っていないから電気ではないのか?

大変お世話になっている船の帰港情報が入ったので・・

心配です。

 

情報収集しつつできる限りを行えるよう準備する予定。

 

さあ今日も頑張っていきましょう

ご安全に

 

追記)

みらい造船も被害にあった泥棒が捕まったようです。

食料品などの安いもの、訴えられにくいものを狙う泥棒だったようです。

自己防衛についても労災防止協議会でN工場長が発言されていました。

戸締りや防衛手段の検討も進めねばならないですね。

 

 

 

 

 

国民が働いた対価が満足な生活にたる、余裕があれば治安の悪化は

あまりないと思います。

現在の日本は働いても物価高、増税、年金縮小、など暗い話題と余裕のなさ。

それを利用し詐欺や強盗闇バイトなど犯罪による一発を狙うような

ニュースが増えている気がします。

いま必要なのは憲法改正や緊急事態条項ではなく

国民生活を守るという政治の役割の真っ当であり

信頼のできる言葉だと思います。