おはようございます。
今日の気仙沼は薄曇りの朝、朝散歩はそろそろ秋?と思わせる涼しい風が吹いてます。
ただ今日も19~29度(最低気温低かったようです)で暑く
湿度も85%(事務所58%)のようでまだまだ最高気温や
夏のジメジメはそのままのようです。
注意報は濃霧のみのようで雷は一旦落ち着いているのでしょうか?
気仙沼は大雨予報が出てもそれほど降らずでしたが
九州をはじめとする各地で豪雨災害が出ているようで
災害のおさまりを祈らずにはいれません。
昨日はカツオ船の関連とサンマ船の関連の話が結構あり
それ以外の時間で図面を進める状況でした。
新規の計画なのでなかなか進みが遅く本当にいろいろ気になることがあり
ちょっと焦っておりますが頑張るしかないですね。
今日も引き続きサンマ船トラブル対応しつつですね。
頑張っていきましょう
ご安全に
連休の際に行った東北歴史博物館
CMで「世界遺産 縄文」の耳に残るものをやっていて
妻の推薦で行ってみました。
大昔教科書でちょっと勉強したことを思い出したり、
地元気仙沼で発掘された縄文人の骨の化石などなどをみて
知らない気仙沼の一面を見れて楽しかった。
思いのほか子供も楽しめてよい展示のようです!
撮影もいいようなので是非!