
おはようございます。
今日はいつもの時間に散歩にと外を見るとめちゃくちゃ真っ暗。
一ノ関厳美町に出た熊被害などを思い出しビビりながらも行ってきました。
体感温度はむしろ暖かい気もしたくらいですが
4~12度と低く湿度も76%(事務所42%)で晴曇り、強風注意報の予報。
子供の昨晩の要望により、朝早くから家庭菜園から大根を一本
収穫することに。前回の時より幾分大きくなった気も
本数が少ないので少しずつ楽しめたらなぁ

さて昨日は咳に悩まされつつ、それ以上に時化休みだったようで
サンマ船が多く休漁となり、それに伴い修理依頼が急増
そこに同じくサンマ船の次回工事打ち合わせだったり、
新船のメーカートラブル対応がかさなり午前はもうてんやわんや・・・・
午後は午後で見積もり作成や修理内容の確認などなど・・・
気が付けば夕方でした・・
今日は引き続き図面をしたいのですがどうなることやら・・・
遠洋トラブルも打合せはほぼやりつくしたので
あとは推移を見守るのみ・・・でしょうか・・・
発電機巻き替えの方もバランス調整も終了したようで
戻ってくるのを待つのみ
その後の対応は今後の検討・・・
明日からN講師の月一勉強会で、
労災防止協議会やSno.1055の披露会と祝賀会もあり
週末にかけても大忙し予定です
頑張っていきましょう
ご安全に
石川電装ではいつも社員を大募集中です。
漁船などの電気設計・現場での技術者としての人員を求めております。
コツコツやることや物を作り上げることが好きな方
船に興味のある方ぜひご一報ください!
