労災防止協議会と新しいお客様、今日も打ちわせ

貴之

2025.2.28


おはようございます。

気温も体感も暖かさが増すようです。

2~12度で湿度も84%(事務所は26%)で晴曇り予報。

朝散歩もそろそろ風が無ければ厚手の手袋もいらないでしょうか?

ただ来週月曜は寒い-4度のようで三寒四温でしょうか?

 

今もヘリコプターの音がしますが

まだ大船渡の山林火災は治まらないようで、

消防の方の努力が実ることと、避難されている方の安全や家財の安全を

祈念しております。

(株)アサヤさんで大船渡消防への物資の支援があるようですので

石川電装でも支援物資を提供したいと思います。

チョイスは悩みますが栄養ドリンクなどにしようかと考えております。

 

昨日は初めてのお客様との工事内容打合せということで

みらい造船N工場長と日新K所長とお話を聞かせていただきました。

詳細は気仙沼入港時の船員様との打ち合わせで確認にはなりますが

心配事は手配品発生した場合の納期ですね。

月単位でかかるものも多いのでそれが心配です。

 

あとは久しぶりに労災防止協議会に総務Jさんと

参加できました。

労災が今年もいろいろ起きているようです。

何一つ気仙沼で起きないと思われる事故は無いので

自社に持ち帰り説明を少しずつでも行い

怪我事故など無い様にしていきたいです。

 

昨日は本当に打ち合わせと労災防止協議会で

ほぼ一日かかったので残った時間で議事録を作ってもらった

物の確認と見積もり再修正依頼を各メーカーに流したところでタイムアップ・・・でした。

 

今日は見積もり2件をしつつ、物資のお渡しや

午後から別件の打ち合わせ依頼をいただいたのでそちらに、

あと面談もでしょうか。

そうそう工事部には金曜なので朝礼後のミーティングがあり、

各自の工事進捗や心配事などなどの共有の場にしているので

ヒヤリハットも含め確認したいですね。

 

そうそうすっかりやるやる詐欺の

SNS活用の勉強もしたいなぁとおもいます。

石川電装や船舶電装業を少しでも若い方に知ってもらうためにも

頑張ってみたいと思います。

総務Jさん一緒によろしくお願いいたします。

 

日曜(3月2日)は内湾朝市ですので「みなとのペレット屋さん」

としてペレットストーブ燃焼展示予定です

ご興味ありましたら見に来てください。

興味なくても暖を取りにぜひ!

 

 

今日も頑張りましょう

ご安全に