2023.3.7(火)
雪焼けした顔がヒリヒリしますが、今朝も一人朝日課と合気道ストレッチ。
ビーコさんは今日、耳鼻科に行ってみるとのこと、早く復帰して頂戴。
ネットニュースはまだ見てませんが、大谷君のスリーラン連発が話題を
さらってるのかな?。丁度テレビで観てた時だったのですが、驚きより
何かヤレヤレって感じがしました、どうしてなんでしょうか?
完璧じゃなく、片膝ついても、つまっても、入っちゃうんですから。
さて、今日は私ではありませんがトライデントのH社長さんが仙台へ
機関長支援システムの件で開発補助の可能性、それに鮪船の人材危機に
ついて県の要となるチームと意見交換に行きます。国内の遠洋船の機関長
の年齢構成の表(外部秘)からは、若い新米の機関長を沖に送り出す以外
に船が止まるのを防ぐことができない状況ですので、何とかしよう!です。
当事者である船主さんたちの動きが鈍いのは、どうしたことなのでしょうか?
関連である私たちに出来ることをやるしかありませんが、間に合うかな。
最後に、日本財団のS会長さんのコラムにあったシルバー川柳に私にピッタリ
のがありました。丁度70歳になったので、
「あちこちの骨が鳴るなり古希、古希と」
最近、掃除したりなんかしてると腰の骨が鳴るんですよ、痛くもなんともない
ですが、ちょっと不気味です。