2025.10.30(木)
朝日課してたら、第二グランド近くで止まっていた車のフロントガラスが白く凍っ
てました。いよいよ冬近しになってきました。今朝も熊遭遇なしで無事終了。
港町に来たら、湾内はモウモウと気嵐となっていました。こちらは恐らく社長が
画像入りでコメントするので、これでスルー
今日は、昨日に引き続きN氏の設計コーチングですが、私は朝一で住田町へペレッ
トの購入にトラックで行ってきます。在庫ゼロなので、この寒さでの注文に備えま
す。午後は「気仙沼市水産DXEXPO2025」に行ってみます。
水産業のデジタル化に関わる国内の主要企業、団体が一堂に会する展示会です。
セミナーもあり、トライデントの営業品目に関係する会社の発表もあるようなので
聞いてみることに。あとは高速輸送船に関するメーカー等とのやりとりです。
それにしても、急に冷えてきて家のペレットストーブやボイラーに火を入れてみる
ようです。事務所のもそろそろ点火してみようかと思います。どちらも庶民的な製品
ですが、引き合いが来てる高級住宅向けのはベルギー製で燃焼部が左右に45度回転
し、燃焼段階も16段階リモコン運転です。お値段115万円ほどで工事費はいると
180万円、決まって設置運転となったら拝顔しに行ってきます。
N氏も来られて、モーニングコーヒー中。そろそろ検温に行ってみます。