2023.6.17(土)
雨の無い朝は久しぶりで、朝日課も気持ちよくできました。
道端の白いマーガレットも姿を消し、変わりに黄色い小さな花たちが咲いて
ます。(なんて言う名前かな?)
昨日は、19時半くらいに帰宅しましたが、社長たち宿泊組は何時まで飲んだ
のやら?、。でも、元気な声でさっき仕事の確認電話がきました。
今日は引っ越しの立ち合いに顔を出し、その後は鯖掬い船に関するコールが
入ってたようなので対応、稽古後には盛岡の次男坊のチビちゃんの誕生祝いに
行くので準備しつつ、月曜日の東京出張の用意もするようです。
東京は日本船舶電装協会の総会で、日本財団にも復興支援を頂いたお礼で挨拶
に寄ります。20日の午前中に戻り午後は釜石へ集金業務となっています。
さて、もう朝礼タイムです。
それにしても、最大の政治課題だと言ってる少子化対策は効果が疑問視される
内容で予算も不透明のままなのに防衛、軍備の話はトントンと進み、具体的な
動きは日々報じられています。明石市長の泉さんが書いているように、この国は
子供たちに冷たい社会を代々作ってきてしまったようです。
気づいて心ある政治家の多く育つことに期待するしかないですね。