お盆休み明けの再スタート

貴之

2025.8.18


おはようございます。

お盆明けの今日、朝散歩もしっかり休まず行っていましたので問題なく起きれました。

朝は涼しい感じでしたが、散歩帰るころにはむわっとする感じが・・・

案の定予報を見ると暑い予定・・・というかずーっと32度越えのようで・・・

今日は23~32度ではれ、湿度は86%(事務所40%)

雷注意報が広範囲で出ているようです。

一時期朝19度とかで秋が来たかなぁと思ったのもつかの間・・・でした。

まだまだ熱中症対策が必須ですね。

 

お盆休み中はいろいろお仕事の話をいただきましたが

当初の予定をいただいた船のみ対応させていただきました。

基本はカツオ船の夏休み対応のための発電機対応でした。

2人対応してもらったのですが、やはり結構時間がかかったようです。

 

発電機の絶縁は下がりやすく、船齢が上がるほど絶縁は上がりにくいのが常

お盆の休みに出航予定されるとお盆中に出社するひつようがあり

ご先祖様の供養や家族との時間がとりずらいことや、トラブルが発生しても

他のメーカーが全て連絡が取れないため解決策がない、などリスクしかないので

来年に向け市内電装屋さんの意見も聞きつつまとめられたらなぁと。

 

N工場長様のアドバイスをもとに仮の工程も作成し

お盆の連休以外での対応へのご理解をいただくことを考えています。

 

朝礼でみんなのお盆休みについてちょっと聞けたらなぁと。

 

さて今日はお盆明けではあるものの一応メールは見たので

緊急対応はなさそうなので、連休中に来ていたトラブル対応をしつつ

系統図と配置図メインで行く予定。

あと今月末の展示会への購入品のリストアップも進めるつもり・・

 

再スタートの今日

気が緩みがちかと思いますので気を引き締めていきたいと思います

頑張っていきましょう

ご安全に