おはようございます。
今日も暖かい朝でした、12~16度で曇り晴予報。
湿度は86%(事務所52%)、花粉もそろそろ終わりのようです。
桜も散って、緑まぶしい季節になりつつあります。
今年も暑くなりそうですが・・・
さて昨日は図面をメインにしておりましたが造船所様に何度か
行ってきました。
日昇丸の遠隔操縦装置や操舵機の担当メーカー様が来るので
その方とのあいさつや今後の話などもあったので。
その後宮城ヤンマーT様と東北舶用工業会青年部の総会資料の監査をしつつ、
日昇丸の打ち合わせも。
5八幡丸機関長様との打ち合わせなども済ませつつでした。
現場は修繕が帰港される船が多いので残業を2時間してもらい
モーターや通風機の整備を進めてもらいました。
連休明けに多方面に迷惑をかけないための準備となります。
石川電装は暦通り3日から6日までお休みとなりますので
ご了承ください。
私は今日は午前中に八戸に向かって出発。
ヤマツ谷地商店様の源栄船団出航披露会へ行ってきます。
事務所にはおりませんのでよろしくお願いいたします。
そうそう三陸新報に弊社正社員募集記事を掲載しました。
漁船員様が多くなっても乗る船を作ったり整備する電気屋がいなければ
船は動きませんし、故障や事故につながります。
自分で船を作ってみたり直してみたりする経験は、自動車業界でも
味わえない醍醐味があると思います。
気仙沼の柱の漁業を一緒に支えてみませんか?
気軽に連絡いただけたら!!
新卒の方でも、中途の方でも気軽に相談を!
さあ今日も頑張っていきましょう
ご安全に