
おはようございます。
今日は結構湿度が高いのか寒くなく、代わりに暗いですね。
その中をゆっくり歩いていきます。ちょっと風邪がしんどい状況で
短距離ジョギングもちょっとお休みです。
今日は曇り晴で8~19度、湿度は84%(事務所55%)
強風、波浪、濃霧注意報が出ております。
土曜は私用があり午後から出社、図面などをメインに行っており、
その他は所掌外船のトラブル対応それだけでもいっぱいなのですが
新船の異常が発見され、原因調査に現場が複数人いれていたことが判明。
原因は漁労機材メーカーの盤の初期不良が原因でした。
電源入れての稼働が先日で、それ以降回路をつないでいたため
今になって異常が発覚したようです。
その対応は今日やる予定ですが、よくある弊社ケーブルを釘が刺さったことによる異常も
頭をよぎりかなり焦りました。
弊社施工不良などを疑われる部分でもないのでちょっと安心。
手直しに弊社が狩り出される可能性があり・・・・なんだかなぁと。
そうそう日曜は「市場であさめし」というイベントがあり
焼き秋刀魚を魚市場で食べるイベントがありました。
子供たちをつれて参加、大勢のお客さんでにぎわっておりました。
一緒に産業まつりのようにいろいろなお店の出店もあり、
餅投げなどもあったようでこちらもごった返しておりました。
今日は上記の新船トラブル対応をしつつ
完成写真をとったり、図面作成に時間を使えたらと
思っています。
その合間で風邪を治せたらなぁ・・・
結構しんどいですね・・・
さあ今日も頑張っていきましょう
ご安全に
県知事選)
知事の再任が決まりました。
その結果はさておき
(選ばれた結果は有言実行で)
投票率の悪さに辟易します。
必ず投票には行く身としてはどんな政策も
白紙委任という意味になることがいやなのですが・・・
7割近い方がどうでもよいという考えなのか???
賛否はあると思いますが投票が義務の国もあり
もっと興味を持ってもいいのかと・・・